- HOME
- 胸焼け
胸焼け
胸焼けとは
- 酸っぱいものがこみ上げてくる
- 胸が焼けるような、熱い感じがある
- 胸がつかえる感じがする
上記のような症状が「胸焼け」です。
みぞおち周辺がヒリヒリ・じりじりと焼けるような状態を指します。
胸焼けの原因
胸焼けの原因には様々なものがありますが、ここでは代表的な原因をお伝えします。
〇食べ過ぎや飲み過ぎ
食べ物を過剰摂取するなど、胃腸に負担をかけた生活習慣は胸焼けを引き起こしやすいといえます。食後すぐに横になる習慣のある方も気をつけましょう。
〇刺激物や脂肪分の多い食事
脂っこい食べ物や刺激物(コーヒー、香辛料を用いた料理など)の多い食事は胃もたれや胸焼けを引き起こします。こういった食生活を日頃からなされている方は、バランスの良い食事を意識するようにしてみてください。
〇胃の圧迫
意を圧迫する状態(肥満、妊娠中など)も胸焼けを引き起こすことがあります。肥満体型の方は、適度な運動や食事制限を行い、体調を管理することが重要です。
〇過度なストレス
ストレスも胃の働きを低下させる要因の一つになります。悪化すると潰瘍を発症させる可能性もありますので、ストレスを軽視しないようにしましょう。ストレスのかかりやすい環境にいる方は、意識敵にストレスを発散したり、気分転換を行うなど心の健康にも気を配るようにしましょう。
〇喫煙
たばこを吸うことで、食道と十二指腸を繋ぐ括約筋を緩めてしまいます。また胃の血流が悪くなるため胸焼けや胃もたれ、喉の違和感等の様々な症状を引き起こす可能性があります。
症状によってはたばこを控えていただくことをお勧めいたします。
胸焼けに関連する疾患
胸焼けに関連する疾患は次の通りです。
- 逆流性食道炎
- 胃がん
- 食道がん
- 機能性ディスペプシア
- 食道アカラシア
- 心筋梗塞
- 食道裂孔ヘルニア
- 胃・十二指腸潰瘍
重篤な疾患にり患していた…という事態を避けるためにも、是非専門の医療機関の受診をお勧めいたします。
胸焼けになった時の対処法・検査方法
胸焼け症状を感じたら、何らかの病気が隠れていないかどうかを確認する必要があります。
当院では「胃カメラ検査」の実施をおすすめしております。
胃カメラ検査では、胃の内部をカメラで直接観察することが可能ですので、疾患や病変の有無を調べることができます。
胃カメラ検査を行い、何らかの異常が見つかった場合は、治療を【胃カメラ検査についてはこちら】
胸焼けかなと思ったら当院へ
当院は胸焼けなどの消化器症状に力を入れております。是非、当院の消化器外来を受診してください。重篤な疾患になる前に、違和感を感じた段階で医療機関を受診しましょう。