- HOME
- 浦安市の胃がん検診
浦安市の胃がん検診
検診と健診の違いとは?
「検診」と「健診」の違いについてご存知でしょうか。
同じ「けんしん」であっても、実施する目的がそれぞれ異なります。
端的にお伝えすると、「検診」は特定の病気にかかっていないかを調べる検査を指し、「がん検診」などがそれに当たります。病気を早期に発見し、早期治療に繋げることを目的としている検査です。一方「健診」は自身の健康状態を確認し、病気の予防を目的とした検査です。いわゆる健康診断がそれに当たります。
胃がん検診とは?
病気の早期発見・治療を目的とする検診は「がん検診」が代表的な検査です。
がん検診とは、胃がん、大腸がん、肺がん、乳がん、子宮頸がんの5大がんの早期発見・治療を目的に各自治体で実施しているものになります。本ページでは、浦安市の胃がん検診について解説いたします。
浦安市の胃がん検診の種類
浦安市では40歳以上で胃がん検診を受けることができ、検診の種類は次の通りです。
内視鏡検査(胃カメラ検査) | 胃部エックス線検査 | |
対象 | 50歳以上の市民(※1) | 40歳以上の市民 |
検査内容 | 胃カメラ検査(※2) | 胃部エックス線検査 |
検診場所 | 実施医療機関 | 健康センター (要事前予約) |
費用 | 3,000円(※3) | 無料 |
【注意点】
※1:50歳以上で検診受診時に浦安市に住民登録のある方、職場検診や健康組合の検診(家族検診を含む)において胃内視鏡検査を受ける機会のない方が対象です。
※2:同年度内で胃カメラ検査と胃部エックス線検査を同時に受けることはできません。胃カメラ検査は2年に1回の受診となります。
※3:生活保護受給者は原則自己負担額はありません。受給者証または医療券をご持参のうえ医療機関にお越しください。
胃カメラ検査で医師が必要と判断した場合、生検(患部の一部を切り取り顕微鏡で調べる検査)を行うことがあります。生検費用は保険診療となり、別途請求させていただきますので予めご了承ください。
詳しくは浦安市のがん検診ページを参照ください。
浦安市の胃がん検診(胃カメラ検診)の特徴
当院で受けられる胃がん検診(胃カメラ検診)の特徴は下記の通りです。
特徴① 鎮静剤の使用が可能
鎮静剤使用については、各施設の判断に委ねられています。当院では追加料金なしで鎮静剤を使用した胃カメラでのがん検診を行っております。なお、鎮静剤を希望されない場合は、予めお申し出下さい。
【鎮静剤の活用について】
特徴② 経口・経鼻で選択可能
当院ではスコープの挿入を鼻から行うことができます。経口検査と比較して、「オエっ」という咽頭反射を軽減し楽に検査を受けていただくことが可能です。患者様のご希望に応じて対応させていただきます。お気軽にお申し付けください。
特徴③ ピロリ菌検査に関して
医師が必要と判断したものに関してはピロリ菌検査を行うことができます。ピロリ菌検査分は保険診療として別途請求させていただきます。
特徴④ 生検に関して
医師が必要だと判断した場合、粘膜組織生検を行います。生検の費用は保険診療となります。
特徴⑤ WEB予約可能
当院では胃がん検診のご予約をWEBから行うことができます。24時間お好きなタイミングで予約をとることができます。
【ご予約はこちら】
胃がん検診(胃カメラ検診)の流れ
胃がん検診のご予約はこちらから
当院にて胃がん検診をご予約される方はこちらからお取りください。 【ご予約はこちらから】